週に1度、新宿まで通っていますが、コロナウィルスの影響で無料会議ソフトZOOMを使ったオンラインでの受講となりました。
ZOOMを使うのは初めてで、教えてもらいながら無事に受講する事ができました。
オンライン講習と聞いて最初は、何だか時代についていくのは大変…と思っていたのですが、やってみるとすごく便利で、自宅にいながら受講できるのは素晴らしい!と感じました。
新宿までの時間と電車代が浮きます。
ZOOMを使った印象は、テレビ電話を複数人でやっている様な感じ。
YouTubeを見るのとは違い、双方向のやり取りで、こちらの様子も見られてしまうわけで(自分が映らないようにもできますが)、通常の講座と同様に緊張感を持って受講する事ができました。
次回はどうなるか分かりませんが、おそらくオンラインでの開催となるのだろうと思います。
特に都内は厳しい状態なので…
コロナウィルスの影響を激しく直接感じない職種もあるかも知れませんが、フィットネス業界はコロナショック直撃で大打撃です。
フィットネスクラブやジムなどは、密集して換気が悪いイメージ(そんな事はないとは思うのですが)があるかもしれません。
「スポーツクラブ」と名指しされてしまったことの影響が大きいのかもしれません。
でもやっぱり、皆さまに健康を提供する場で感染して病気になってしまっては本末転倒ですから、自粛は仕方ないのかなぁとは個人的に思っています。
マスクなしで安心して過ごせる日が早くきて欲しいものです。
スポンサーサイト